不妊・不育記録

4度の流産を経験、2人目出産を目指す記録です。抗カルジオリピン抗体です。

流産④後の診察

★流産1週間後

→まだ子宮に血が残っているので一度生理が来て、終わったら来て、とのこと。


・不育助成金

→対象になるはず。申請してみては。


★流産1ヶ月後

→子宮の中は綺麗になっている。

左の卵巣が44mmくらいに腫れている。1週間後にまた来て。


・胎児絨毛染色体検査の結果

→ターナー症候群。女児。流産することも生まれることもあるみたい。生まれた場合の特徴は低身長、不妊。


・転院の意思を伝える

→1週間後までに紹介状書いておくとのこと。


★1週間後

→卵巣22mm、出産に伴い卵巣が腫れることがあるのでその名残り。小さくなってるので心配ない。


・紹介状をもらい、医大を予約

はじまり〜顕微受精までのこと

結婚2年目に不妊治療スタート。

タイミング指導を受けながら検査。


卵管造影検査で卵管が詰まっていることがわかり、体外受精へステップアップ。


初回の体外受精時に、3PN(原因は色々ありわかりませんが、移植不可能な胚)になったため、


2度目の採卵時は、先生の判断で顕微受精になりました。

結果、5日目胚盤胞まで育ってくれたのが、これまで移植した13個の卵です。


出産→1回

流産→4回

陰性→8回

という結果でした。

凍結卵0個。今後のこと

夫と話し合い、

・治療を続ける

・転院する

という方向で。


先生から、

・もう一度カルジオリピン抗体の数値を調べてもいいのでは?

・着床前診断を受けられたら、流産を避けられるのでは?

というアドバイスを頂き、一度医大に転院して検査、着床前診断について詳しく聞き、その後のことを決めます。